てだこ保育園

園について

情報公開

保育過程

てだこ保育園の保育理念(事業運営方針)

保育方針

健康
子どもの健康状態を家庭と共有することで、健康、安全などの日常生活に必要な習慣や態度を養う。
人間関係
人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てると共に、自主・強調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う
環境
くつろいだ雰囲気の中で、子供達の様々な欲求を満たし、情緒を安定させ、心身の調和的な発達を図る。
言葉
生活の中で、言葉への興味や関心を育て、話したり、聞いたり、相手の話を理解しようとするなど、言葉の豊かさを養う。
表現
様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培うこと。

保育目標

保育園イラスト

  • のびのびと活動する子ども
  • 愛することが出来る子ども
  • 感謝の気持ちを持つ子ども
  • 自ら考え、行動する子ども

社会的責任

児童福祉施設として、園の保護者支援及び子育て家庭や地域に対し、保育園の役割を確実に果たす。 また、保育内容の紹介・見学の受け入れ、気軽な相談コーナーを実施する。

人権尊重

保育士は、保育の営みが子どもの人権を守るために法的、制度的に裏付けられている事を認識し、理解する。 また、児童虐待防止と早期発見、早期対応の啓発にも務める。

説明責任

保護者や地域社会と連携や交流を測り、当園の理念、方針、保育目的計画をわかりやすく応答的な説明をする。 また、園だより、クラスだより等で随時、情報の開示を行う。

情報保護

保育にあたり、知り得た子どもや保護者に関する情報、生育状況等の管理、取り扱いについては、最新の注意と指導を行う。 また、個人情報取得同意書の確認を得る。

苦情処理・解決

苦情解決責任者である施設長の下に苦情受付担当者を決める他、第三者委員会を設置する。

苦情においては書面で整理する他、職員も共通理解を図り、内容においては利用者にも周知する。

一日の保育

0・1・2歳児 生活時間 3・4・5歳児
開園・登園・自由遊び 7:15 開園・登園・自由遊び
各クラスへ移動・排泄 8:30 排泄・園庭遊び
朝の集い・活動 9:15 朝の集い・活動
クラス別設定保育 10:00 クラス別設定保育
給食・着替え 11:00
11:30 給食・着替え
歯磨き・絵本読み聞かせ 12:00
お昼寝準備 12:45 歯磨き・絵本読み聞かせ
お昼寝 13:00 お昼寝準備・お昼寝
おやつ・歯磨き 15:00 おやつ・歯磨き
自由遊び・順次降園 17:00 自由遊び・順次降園
延長保育 開始 18:15 延長保育 開始
延長保育 終了 19:15 延長保育 終了

行事報告

4月 入園、進級式・こいのぼり掲揚式
5月 遠足(でいご組)・保育参観(3~5歳児)・尿、ぎょう虫検査
6月 歯磨き指導会・歯科検診・遠足(さくら組)・運動会
7月 夕涼み会・てだこ祭り参加(さくら組)・園外保育(ゆり組)
8月 参加保育(ひまわり組)・水遊び・内科検診
9月 ふれあい会(3~5歳児)
10月 お泊り保育(でいご組)・園外保育(ひまわり組)・ぎょう虫、尿検査(2回目)
11月 七五三・生活発表会・遠足(さくら組)
12月 遠足(でいご組)・クリスマス会
1月 ムーチー作り・父親参観(3~5歳児)・歯科検診・園外保育(ひまわり組)
2月 親子遠足(保護者会主催)・豆まき・遠足(さくら組)・修了記念撮影・内科検診
3月 ひな祭り・お別れ遠足(でいご組)・卒園式・終了式

施設紹介

てだこ保育園の外観写真

施設名
てだこ保育園
住所
〒9012111 沖縄県浦添市経塚1丁目3番5号
TEL
098-879-3065
保育時間
通常保育 月~土 07:15 - 18:15
延長保育 月~金 18:15 - 19:15
定員
125名
対象園児
0~5歳児
規模及び構造
鉄筋コンクリートブロック造 2階建て
総延べ面積 367.57㎡
保育過程
FA研・英語・行事・園外保育 外遊び(散歩・園庭遊び・公園)

職員構成

園 長 副園長 保育士 事 務 調理員 用務員
1名 1名 25名(年間約) 1名 4名 1名

クラス構成及び定員

ちゅうりっぷ組 たんぽぽ組 ひまわり組 ゆり組 さくら組 でいご組
0歳児(15名) 1歳児(18名) 2歳児(24名) 3歳児(24名) 4歳児(24名) 5歳児(20名)

※()内の人数は定員数です。

アクセスマップ

〒9012111 沖縄県浦添市経塚1丁目3番5号